お客さまの声|神戸・阪神でお葬式・家族葬・ご葬儀なら平安祭典

お料理について

阪神平安祭典会館 
2020年11月施行 / (女性)

子どもが食べられる、好む料理がない。持ち込みができれば良いと思った。
平安祭典からのコメント
ご意見ありがとうございます。
お子様用料理もご用意しておりますが、年齢によっては お口に合わない、物足りないなどあるかもしれません。
今後の商品選定の参考にさせていただきます。
なお、お料理のお持ち込みに関しましては、衛生面の観点からご遠慮いただいております。
ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

霊柩車について

平安祭典西神会館 
2020年10月施行 / (女性)

霊柩車が全然揺れなくて乗り心地がすごく良かったです。車自体も綺麗で「良い車だなあ」と息子が言っていました。
運転手さんに話しかけたら色々話してくださって盛り上がり、あっという間に火葬場に着きました。
悲しいだけでなく、泣いて笑って良い葬儀になりました。
平安祭典からのコメント
霊柩車の運転手は特に丁寧な運転をするよう努めており、乗り心地が良かったとのお言葉は大変励みになります。
お客様にとって、大切な方とのお別れが悲しいだけの思い出にならなかったことを嬉しく思います。
故人様もきっと安心なさっていることでしょう。
私どもはこれからもお客様の心に寄り添った応対を心掛けてまいります。

副葬品について

平安祭典西神会館 
2020年10月施行 / (男性)

故人が愛用していた革のカバンがあったのですが、柩に納めることができない代わりに
写真を撮って印刷して入れてくださって感激しました。
平安祭典からのコメント
お褒めの言葉、ありがとうございます。
革製品は燃えにくく、溶けてご遺骨に付着する恐れがあります。また、燃やした時に有害なガスが発生することもあるため
火葬場のルールでお納めできないことになっております。制約の中でも、お客様が故人様のためにしてあげたいことを
できる限り実現に近づけられるよう、これからも尽力してまいります。

ご葬儀について

甲南平安祭典会館 
2020年7月施行 / (女性)

お茶碗とお箸はいると言われたが、ご飯がいるとは聞いていなかった。
葬儀は私たちには非日常でわからないことが多いので、当たり前と思わずに紙などに書いて伝えてほしかった。
平安祭典からのコメント
この度はご説明が足りず、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
ご葬儀に際しましては、多くの事柄を短い時間でご説明するため お客様には大変なご負担と存じます。
ご指摘の通り「ご葬儀は非日常である」ことを今一度心に刻み、よりわかりやすく丁寧なご説明を心掛けてまいります。
貴重なご意見、ありがとうございます。

感染予防対策について

舞子平安祭典会館 
2020年5月施行 / (男性)

コロナウイルスが流行している中で、式場の換気や衛生状態に気を遣っていただけました。
スタッフの方もゆっくりと丁寧に接して下さり、安心することができました。
平安祭典からのコメント
この度は平安祭典をご利用いただき、誠にありがとうございます。
弊社ではコロナウイルス感染予防対策といたしまして、従業員の健康管理、会館の換気や消毒
密を避けるため 席数の制限などを徹底して行なっております。
お客様に安心してご利用いただけるよう、これからも衛生管理に努めてまいります。

ご葬儀について

山の街平安祭典会館 
2020年5月施行 / (男性)

故人はオセロが好きだったと言ったら、担当の方がサプライズでオセロを手作りして持ってきてくれて
最後に柩に入れてあげることができました。心遣いが本当に嬉しく、感動しました。
平安祭典からのコメント
従業員のサービスで喜んでいただけたこと、大変嬉しく存じます。
私どもは常に、故人様のことを想う ご遺族のお気持ちに寄り添った応対を心掛けております。
これからもこのお言葉を励みに、故人様へ想いを手向けるお手伝いができるよう努めてまいります。

儀式について

平安祭典神戸会館 
2020年4月施行 / (男性)

「湯灌」「納棺」「枕でのお経」など、慣れない人にもわかるように説明してほしい。
(何をするのか、参列するなど皆が必要かどうか など)
平安祭典からのコメント
ご意見ありがとうございます。ご葬儀に関わる言葉、特に儀式の名称は聞き慣れないものが多く
ご遺族にはそれが一体何なのかわからないまま、大切な方をお送りする儀式が進んでしまうことになりかねません。
そのようなことのないよう 丁寧にお伝えすることを心がけてはおりますが、今後はより一層 ひとつひとつの儀式の内容や必要性を
わかりやすくお伝えし、ご遺族が「きちんと送ってあげることができた」と感じられる儀式を執り行えるよう努めてまいります。

「湯灌(湯灌の儀)」 ・・・故人様を専用の浴槽で洗い清めます。亡くなられた方が来世に導かれるために
             現世の汚れを洗い清めるという意味と、新たに来世に生まれ変わるためにという
             願いを込め、新たな旅立ちの準備をする儀式です。
「納棺(納ノ儀)」  ・・・故人様を棺にお納めします。ご遺族が中心となって行う、故人様の死を受け止める
             大切な儀式です。
「枕でのお経(枕経)」・・・本来は、最期の時を看取りながら枕元でお経をあげる儀式のことをいいますが
             現代では亡くなった後に会館やご自宅などにご安置し、枕元に「枕飾り」という
             小さな祭壇を設け、僧侶にお経をあげていただくという流れが一般的です。迷うことなく
             旅立つことができるように、仏弟子になれるようにという意味が込められています。

ご葬儀について

垂水平安祭典会館 
2020年4月施行 / (女性)

まわりの人からすごく良かったと言われ、安心しました。
ひとつひとつ報告・相談してくれて、初めての者にとってはすごく安心でした。対応もすぐしていただけました。
今回ビデオ通話で遠方の親戚にも参加してもらいました。皆礼服を着てビデオ通話でずっと繋げていたのですが
私のように詳しくない者でもできるような設備があるといいですね。
平安祭典からのコメント
多くの方が、身近な方のご葬儀は初めての経験で「何をすれば良いのかわからない」という不安な思いをお持ちです。
私どもの応対で安心していただけたとのお言葉、嬉しく思います。
外出・移動の自粛でご親戚の参列が叶わない状況の中、ビデオ通話で最後のお見送りができ、ご親戚もきっと喜んでいらっしゃるでしょう。
少し落ち着いたとはいえ、今後も同様の状況が続くと考えられますので、設備・サービス充実の参考にさせていただきます。

ご葬儀について

平安祭典西神会館 
2018年2月施行 / 神戸市在住(女性)

初めて平安祭典を利用しました。亡くなったのが早朝で、それから取り決めの打ち合わせが始まり、その日のお通夜は
あまりにも忙しいのでどうしようかと思っていたら、担当の方から日程を調整することもできるとアドバイスをいただき、
結果的に故人ともゆっくりお別れができて良かったです。
平安祭典からのコメント
ご意見ありがとうございます。
ご遺族にとって、初めてお葬式を出される場合 どのようにすればよいのか・何から取り決めてよいか想像もつかない状況でいらっしゃると存じます。
ご葬儀の日程の取り決めにおいては、ご遺族や聖職者のご都合・火葬場手配などによって調整し、このように通夜の前日を仮通夜とする場合もございます。
今後も、お客様のご意向を即座に汲み取り さまざまな状況に応じてご遺族が安心してご葬儀をお任せいただけるよう尽力してまいります。

ご葬儀について

へいあん家族葬ホール たむけ(武庫之荘) 
2018年1月施行 / 尼崎市在住(男性)

初めてのことで不安がありました。
病院で葬儀社リストをもらっても、選ぶことはなかなか大変でしたが、母から話を聞いて決めました。
最初の説明で ちゃんと聞いていると思っていたのに、時間がたつにつれ聞いているようで聞いていないことに気づき、
何度も同じ質問をしてしまいましたが、その度に丁寧に説明していただけたので、大変心強かったです。本当にありがとうございました。
平安祭典からのコメント
このように感じていただけたことを大変嬉しく思います。
今後も、お客様に寄り添い どのような状況でもご要望にそえるよう日々精進してまいります。